企業様へ

人材派遣サービス

中小企業のニーズに応じた柔軟かつ迅速な人材提供を行い、即戦力となる優秀な人材を派遣します。私たちの強みは、詳細なヒアリングを通じてクライアントの業務環境や企業文化に適した人材を厳選し、派遣することです。また、登録者に対してはキャリアアップ支援やスキルアップ研修を提供し、長期的なキャリア形成をサポートします。クライアントと登録者双方にとって価値あるサービスを提供し、信頼されるパートナーを目指しています。


お仕事をお探しの方へ

お仕事情報

ロジテックの人材派遣で働くことで、スキルアップやキャリア形成のチャンスが広がります。当社では研修制度や資格取得支援を通じて成長をサポート。幅広い業種・職種からあなたに合った職場をご紹介します。また、専任のキャリアコンサルタントが就業先の選定やキャリアプランの相談をサポート。柔軟な働き方が可能で、ワークライフバランスも実現できます。派遣経験を活かし正社員登用のチャンスも。あなたの未来を一緒にサポートします!

外国人派遣

Logi Global

全てのひとが人間らしく生きる社会を目指し多様性の実現に必要なこと全てに取り組む会社。私たちは、”世界中の全てのひとが人間らしく生きる”ことを理念に、
多様なバックグラウンドを持った人たちが、その個性を活かして幸せにいきていける社会を作ることを信念に活動しています。
事業のコアに据えているのは「在日外国人×キャリア」。就職支援や教育を通して、在日外国人も留学生もその家族も日本人もそれぞれが個性を活かし合える社会作りに励んでいます。


0円で求人が掲載できる
外国人人材マッチングサービス

Logi Global

LogiGlobalは、外国人を採用したい人と
日本に住む働きたい外国人とを結ぶ
マッチングサービスです。

登録している外国人の数は、2,000人。
掲載費は0円なので、会員の外国人向けに無料で求人情報を発信できます。

御社の希望に合う外国人が採用できるまで専門コンサルタントがしっかりサポートいたします。


在日外国人求職者様向け
グローバルサポートプログラムへのご案内

日本での生活や就労に不安を感じている皆様へ、当社は「グローバルサポートプログラム」を提供しております。このプログラムは、生活支援、文化適応支援、就労支援、スキルアップ支援の4つの柱で構成され、皆様が安心して日本での生活と仕事に取り組めるよう、包括的なサポートを行います。

1. 生活支援

  • 住居の確保:安全で快適な住まい探しをサポートします。
  • 生活必需品の購入支援:日常生活に必要な物品の購入をお手伝いします。
  • 地域情報の提供:周辺の生活情報や公共施設の利用方法をご案内します。

2. 文化適応支援

  • 日本文化・習慣の研修:日本の文化や習慣を理解するための研修を実施します。
  • ビジネスマナーの指導:職場で求められるマナーやコミュニケーション方法を指導します。

3. 就労支援

  • 職場紹介:希望する職種や条件に合った就労先をご紹介します。
  • 面接対策:面接の準備や対策をサポートします。
  • 履歴書作成支援:効果的な履歴書の作成をお手伝いします。

4. スキルアップ支援

  • 専門スキル研修:職種に応じた専門的なスキル研修を提供します。
  • 日本語講座:日本語能力向上のための講座を開講します。

「グローバルサポートプログラム」は、皆様の日本での成功を全力でサポートいたします。ぜひこの機会にお申し込みください。


地域の高齢者の皆様へ

地域高齢者サポートセンター

私たちは、地域の高齢者が安心して快適に暮らせる環境を提供するため、日常生活支援や社会参加を促進するサービスを展開し、孤立感の軽減と生きがいづくりを支援しています。日本の超高齢化社会における犯罪増加や介護人材不足、制度の課題に危機感を抱き、官民一体での支援体制構築が必要と考えています。同業他社と連携し、未来の高齢者とその家族が安心できる社会を目指し、業界の改善と発展に真摯に取り組んでまいります。

メンズコスメALAIN

男性向けに特化した高品質なコスメティック製品の開発および販売を行っております。現代の男性が求めるスキンケアニーズに応えるための製品を提供しています。私たちの製品は、肌の健康を第一に考えた成分選定と、使いやすさを追求したパッケージデザインが特長です。初心者からコスメ愛用者まで、幅広い男性にご利用いただけるよう、多様な製品ラインナップを展開しています。お客様の満足を追求し、肌のトラブル解消や日常のケアをサポートすることで、男性の自信と魅力を引き出すお手伝いをしています。

建材・資材シェアリングサービス

倉庫に眠る建材や資材を収益に変える新時代のフリマサービス「建材・資材シェアリングサービス」です。不良在庫の建材や資材を廃棄せず、リサイクル・リユースとして他の企業や個人が活用(購入)できるプラットフォームを提供し、建設業界の現状を改善します。